滋賀の不動産ポータルサイト しがすま 滋賀の不動産情報量No.1!
大津・草津・栗東・守山・近江八幡など県内の新築・中古一戸建、土地、マンション、収益物件をご紹介!

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

しがすまには分譲地を集めた『分譲地セレクト』というコンテンツがあります。

滋賀県のオススメ分譲地を紹介しています。

今は大津~草津エリアが熱いですshine

 

分譲地のメリット

・区画と同時に道路も整備されていることが多い。

・公園が近所にあることが多く、子育て環境に配慮されている。

・建物については参考プランが用意されており、段取りがスムーズなケースが多い。

 

などがあげられます。

コチラで紹介している分譲地の中に「オッッ(・o・)!!」というものが見つかったらお気軽に問合せを!

しがすまなら、メールでのやりとりができるから、忙しくなかなか来店できない人でも安心ですよ!

 

『分譲地セレクト』はこちらより

       しがすマン

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

省エネ住宅ポイント制度が平成26年12月27日に閣議決定されました。

 

国土交通省webサイトによると、

「一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、

様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度」とあります。

 

発行されるポイントは最大300,000ポイント。

(※耐震改修を行う場合最大450,000ポイント)

 

もらったポイントは

●省エネ・環境配慮商品等
●地域産品
●商品券・プリペイドカード
●エコ住宅の新築又はエコリフォームを行う工事施工者が追加的に実施する工事

(即時交換)

、、、等に交換できるようです。

 

 

ポイント発行対象となるのは以下の住宅です。

(1)エコ住宅の新築
 
自ら居住することを目的として新たに発注(工事請負契約)する新築住宅。


(2)エコリフォーム
 
所有者等が施工者に工事を発注(工事請負契約)して実施するリフォーム。


(3)完成済購入タイプ
 
自ら居住することを目的として購入(売買契約)する完成済みの新築住宅。
 

平成26年12月26日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもの

 

※対象となる為の細かい条件やそれぞれもらえるポイントについては

国土交通省のWEBサイトよりご確認ください。

 

 

今回の制度も新築住宅や持ち家(又は貸家)のリフォームが対象となっていますが

新たに完成済み新築住宅の購入でも省エネ住宅ポイントがもらえるようになります。

また、リフォームで対象となる改修工事の種類が増えていますのでこの機会に

購入・オウチのお手入れ(リノベーション)を検討されてみてはいかがでしょうか。

 

 

ie.jpg

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

「消費税増税前に住宅購入できなかった、損しちゃったかも!!」
こんな考えになっていませんか?

あなたの強い味方となる制度があるのをご存知ですか?

ニュースで耳にされたことがある方もいらっしゃると思いますが

平成26年4月から平成29年12月まで『すまい給付金』制度が実施されます。

 

これは、消費税率が上がることにより住宅を購入する人の負担を軽くするための制度です。

 

これまでの住宅ローン減税(控除)は、支払っている所得税などから控除される為、収入が低いほど控除される額は小さくなります。

 

これに対し、『すまい給付金』は、住宅ローン減税(控除)による負担軽減の効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税(控除)とあわせて負担の軽減をはかる制度です。

 

【特徴】

●住宅取得者に現金で支給(振込)

●年収が低い人ほど給付額が多くなる

  ※消費税率8%時は最大30万円 10%時は最大50万円

●新築でも中古でも可能

  ※中古住宅については、宅地建物取引業者による買取再販など、消費税の課税対象となる住宅取得が対象となります

    (消費税が非課税とされている個人間売買の中古住宅は対象外となりますのでご注意ください。)/すまい給付金サイトより

 

すまい給付金は、下記2点の条件を満たしている方が対象です。

 

(1)住宅を取得し、登記上の持分を保有するとともにその住宅に自分で居住する。

登記上の持分によって給付額がかわります。

 

【例】

sumaikyuhu.jpgのサムネール画像

 

 

 

(2)収入が一定以下

消 費 税  8 % の 場 合

消 費 税 10 % の 場 合

収入額の目安

給付基礎額

収入額の目安

給付基礎額

425万円以下

30万円

450万円以下

50万円

425万円超

475万円以下

20万円

450万円超

525万円以下

40万円

475万円超

510万円以下

10万円

525万円超

600万円以下

30万円

 

600万円超

675万円以下

20万円

675万円超

775万円以下

10万円

 

※上記に加え、都道府県民税の所得割額も条件に入ります。

 すまい給付金事務局のサイトでシュミレーションでおおよその算出をすることができます。

 

※また、住宅ローンを利用せず住宅を取得する現金取得者については、年齢が50才以上で収入額の目安が650万円以下の方が対象になるそうです。

 

取得した住宅に入居した後に申請可能となります。

申請方法は、

自身ですまい給付金事務局に郵送

全国に開設されるすまい給付金申請窓口に持参

住宅事業者等が、申請手続きを代行する手続代行などがあるようです。

 

給付金の受領については、給付額等申請の内容について審査し、申請内容に間違いがないことが確認された場合に、すまい給付金事務局から申請した指定の口座に給付金が振り込まれます。

 

申請書類に不備等がない場合は、申請書類の提出から約1.5カ月から2カ月程度で申請者に給付金が支払われるそうです。

 

詳しくは“すまい給付金事務局”のサイトをご覧ください。

 

※上記給付額は平成26年3月時点ですまい給付金事務局のサイトを参考に作成しました。内容が変更になる可能性がありますので、その都度住まい給付金事務局サイトや窓口でご確認頂くことをおすすめします。

 

 

増税の負担を少しでも減らすようにしっかり理解しておきましょう!

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

消費税増税に伴って、自民党・公明党が住宅購入者向けの給付制度を発表しました。

 

内容は、ローンを組んで住宅を購入する人の場合

 

消費税を8%に上げる2014年4月以降は年収425万円以下で30万円

消費税を10&にする2015年10月以降は年収450万円以下で50万円

 

を給付するということです。

 

政府・与党は今夏までの合意を目指し進めていくということです。

 

今後、消費増税が実施されると色々な制度ができてくると思いますので

 

注意してお住まい探しをしていきたいですね!

 

詳しくはこちらから

 ↓  ↓  ↓ 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000021-fsi-bus_all

しがすまWEBをご覧いただき有難うございます。

毎日、滋賀県内のいたるところに出没し取材をしているしがすまスタッフが撮影した

 

湖南市を走るコミュニティーバスです。
 

 20130522.jpg


その名も『こにゃんバス』。

今年3月から運行しているそうです。